雇用関係の助成金申請に強い社労士をお探しなら

【助成金申請専門】石神社会保険労務士事務所

〒189-0013 東京都東村山市栄町3-17-6 MAC久米川コート402

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください

042-307-9072

助成金とは

助成金とは

「助成金」とはどういうものなのか?制度自体の存在はわかっているが詳しい内容はご存じないという方も多いと思います。一口に助成金といっても様々な助成金がありますが、当事務所では厚生労働省所管の助成金を専門に扱っていますので厚生労働省所管の助成金に絞ってご説明致します。

厚生労働省所管の助成金は、国から支給される、原則返済する義務のないお金のことです。原資は事業主の皆様が納付している雇用保険料です。受給のためには申請や審査、場合によっては資格が必要な場合もあります。

ただし、ご留意頂きたい点が1点あります。助成金とは、ただ単に経済的にお困りの方を国が支援するためのものではないということです。

例えば、キャリアアップ助成金(正社員化コース)は労働関係法令を遵守しつつ、非正規労働者を正規雇用に転換した場合に支給されます。これは、法律をちゃんと遵守しているし、弱い立場にある非正規労働者を必要がないにもかかわらず、わざわざ正規雇用に切り替えようとしているのは感心だからご褒美としてその企業に助成金を支給しようという国の発想に基づいています。

基本的に助成金とは以上のように法令を守りつつ従業員の労働環境の向上を積極的に図る企業に対する報奨金です。

「経済的に困っているが労働関係の法律は守れないし、従業員の労働環境の向上などはとてもじゃないけどできない」という経営者様は残念ながら助成金は受給できません。

一方で、そのような方々からの「本当に困っている人々を助けないで何のための助成金だ」というご趣旨の当事務所へのお問合せ・お叱りが後を絶たないことも事実です。しかし、そのようなお問合せ・お叱りには当事務所では一切対応できません。予めご理解・ご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。

ただし、現在は法令違反があったり、労働環境の向上の取り組みができなくても、これから体制を整え助成金を受給したいという方々には喜んでご相談に応じますのでご連絡いただけますと幸いです。

助成金と補助金の共通点

助成金と補助金の共通点

補助金も助成金も、国または地方公共団体から支給される、原則返済する義務のないお金のことです。公的資金が原資で、受給のためには申請や審査、場合によっては資格が必要な場合もあることも共通点です。

助成金と補助金の違い

助成金と補助金の違い

厚生労働省所管の「助成金」は要件を満たせば100%ではありませんがかなりの確立で受給できます。

これに対して「補助金」は公募制で要件を満たしたものから審査で選ばれ、採択件数や金額が予め決まっているものが多く、必ずしも受給できるわけではありません。受給できる割合が3割程度の補助金もあります。

ただし、「助成金」といっても厚生労働省以外の例えば経済産業省等の所管の助成金は、補助金と同じく受給要件を満たしたもののうち、3割程度しか実際には受給できないケースが多いのでご注意が必要です。

助成金をもらうことは恥ずかしいことなのか?

助成金をもらうことは恥ずかしいことなのか?

助成金は事業主の皆様の収める雇用保険料を原資としています。保険料を事業主の皆様から徴収し、必要に応じて事業主様を支援することにより企業社会の健全な発展を促進するのが雇用保険料や助成金制度の導入目的なのです。

本来の事業以外でお金を頂くのは恥ずかしいと助成金の受給をためらう方もいらっしゃるかもしれません。しかし、納めた雇用保険料の対価とお考えいただければ、何ら恥ずかしいことではありません。

助成金の制度自体が変化し続けている現状を考えた場合、法制度の改廃によって現在ご検討中の助成金が廃止されてしまう可能性もございます。受給できるうちに受給せず見過ごしてしまうのはむしろ非常に勿体ないことだとさえ考えられます。

助成金や補助金のイメージが全くつかめない方はこちら

助成金や補助金のご説明が全く分からない

このページでは助成金の概要を簡単にわかりやすくご説明致しましたが、それでも助成金や補助金のイメージがまったくわかない方のためのご説明をご用意致しました。これらのページでは補助金と助成金の基礎の基礎についてご説明致します。

ご不明な点はお気軽にお問合せください

石神社会保険労務士事務所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。お問合せ・ご相談は電話相談サービス・メール相談サービスをお申し込みください。

よくあるご質問
  • 助成金ってなに?
  • うちの会社はどんな助成金がもらえるのか?
  • 助成金の受給って面倒じゃないの?
  • 助成金をもらうにはどんな手続きが必要か?
  • 費用はいくら必要なの?

例えば、特に以下のような助成金の受給要件や、特定の条件下での助成金が受給できるかということに関するお問合せが非常に多いです。

  • あらかじめ正社員採用を約束した人物を非正規労働者として採用してもキャリアアップ助成金(正社員化コース)を受給できますか?
  • 雇用保険に加入しておらず、雇用保険料を支払っていないけど助成金は受給できますか?

ホームページ上では公開できないこともありますので、さらに詳しくお知りになりたい方は電話相談サービス・メール相談サービスをお申し込みください(有料)。

なお、自社で全て申請手続きを行うことを前提にした、申請書類の作成方法など、お手続きの具体的な方法等についてもお答えいたします。

お電話でのお問合せはこちら

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

お問合せはこちら

問合せはお気軽に

特によくあるお問合せは、助成金の受給要件や、特定の条件下で助成金が受給できるかという細かい内容です。
ホームページ上では公開できないこともありますので、さらに詳しくお知りになりたい方は、当事務所の電話相談サービス・メール相談サービスをお申し込みください(有料)。
なお、自社で全て申請手続きを行うことを前提にした、申請書類の作成方法など、お手続きの具体的な方法等についてもお答えいたします。

042-307-9072

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

代表者 石神 礼一郎
資格
  • 1999年 日商簿記検定2級資格取得
  • 2001年 社会保険労務士資格取得

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

お役立ちリンク